説明
コンセプト
アメリカで生まれたスケートボードは、 まさにその国民 性を象徴するかの様に自由であり且つ反骨的精神を帯び たカルチャー。 最近では、 オリンピックの正式種目として 採用され、 日本国内においてかつてないほどの脚光を浴 びている。 競技としてのスケートボードという新たな形態 も定着しつつあるものの、 本来明確なルールはなく、 技 術以上に個性とアイデアを重んじる、 クリエイティブの象 徴だと捉えています。
“ 枠 ” に当てはまることが良しとされるような考えが、 未だに垣間見える現代の日本においては、 時に批判の対 象にもなりやすいものです。 そんな日本で、 本来の在り 方をそのまま実行することはなかなか容易ではありません が、 多くのスケーターが魅了され、 路上から生まれたこ の文化の本質を、 より深く、 多くの人々に伝えたい。 SNS のタイムラインの様に、 浮かび上がってはみるみる うちに流れていってしまうこの世の多くの事柄の中から、 自分たちがとどめるべきと感じた 「今」 を美しく紙に残し ます。全国各地を流れる路上で起きている本物の情報と、 その路上で撮りつづける撮影者集団 「川」 にしか撮れな い光景。 スケートボードそのものの様に自由で柔軟な本 をつくります。
Profile 川 / kawa
2016 年、2人のフォトグラファー荒川 晋作と関川 徳之により始まったプロジェクト。 チーム名は両 人の姓に共通する 「 川 」 の文字に由来している。 2017 年には映像部門として長岡ヒトシが合流。 自分たちで制作した 「川の本」 を持って展示や企画等を開催しながら津々浦々を流れてきた。「 川 」 単体としての動きに加え 「 ESOW と川 」 をはじめとしたものつくる人々との交流による共同製作 も精力的におこなう。 これまでに2冊の 「川の本」 や 「ESOW と川」 の作品集、 映像部門・長岡 によるスケートビデオ 「かがやき」 の DVD などをリリース。 2020 年にはデザイナー榎本 真人も加 わる。 いずれも十代の頃よりスケートボードや撮ること、 なにかつくることなどに取り憑かれた面々。
● 出演スケーター
Shin Sanbongi, Kiki Kakitani, Hoshito Tamura, Shogo Zama, MARU, Shintaro Hongo, DESHI, Shogo Teranishi and more
● アーティスト 特集
「渡辺隆之 / Takayuki Watanabe」
連載:
グラビア「渦」/ syunoven「スケートマソン」/ ESOW / DESHI and more
本体価格:1,650円(税込)
単行本: 144ページ
判型: B5変形
出版社: オークラ出版
レビュー
レビューはまだありません。